ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人
プロフィール
AMERICA
AMERICA

2013年02月17日

『POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』

『POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』

季節 中国地方の豪雪地帯で開催される 雪中イベントを、今年も
年明けから密かな楽しみにしていました。

2月15日(金)~17日()の日程で、『POWER'S』主催雪中野営に前泊参加です。
広島県庄原市高野町
大鬼谷オートキャンプ場へ、ひっそりこっそり!行って帰りました。


夜中の降雪
『POWERS 雪中野営in大鬼谷2013』
Ogawa Ownerlodge 40th Anniversary ATLEUS



開会式
『POWERS 雪中野営in大鬼谷2013』

※ 後半へつづく
昨年と打って変わって、若干 の方は、少な目でしたが、
今年も変わらず皆さんと・・・・・・・・
とっても熱く燃えました。(笑)
『POWERS 雪中野営in大鬼谷2013』





うっかり!Tシャツでいいかも・・・・・。(笑)
『POWERS 雪中野営in大鬼谷2013』



雪中野営 詳細レポアップは、後日となります。
スタッフの皆さん!そしてご参加の皆さん!ありがとうございました。

from    オレゴンの小さな小屋より
                                                    by 『てっこつ団 アメリカ




同じカテゴリー(野営だより)の記事画像
『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』
『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』
『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近!
『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』
『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』
『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催!
同じカテゴリー(野営だより)の記事
 『てっこつ雪中野営 in 大鬼谷2016』 (2016-03-01 17:47)
 『POWER'S 雪中野営したいんですけどin大佐山 2016』 (2016-02-20 17:17)
 『POWER'S 雪中野営 in 大佐山2016』 開催間近! (2016-01-18 22:22)
 『ようこそ!いらっしゃいませ!九州からの野営人』 (2015-10-02 23:44)
 『初秋の大鬼谷! by 2015 ACN大鬼谷オートキャンプ場』 (2015-09-27 23:24)
 『第21回 オートキャンプinしまね!』 全国(各国)から参集賑やかに開催! (2015-09-16 00:28)

この記事へのコメント
スッゴイ綺麗な幕内ですねっ♪
たまりませんっ☆


妻にもブログ見せたら大興奮でした(^^)
Posted by tuka at 2013年02月17日 20:34
お疲れ様でした~

とっても楽しかったです(^o^)

手ぶらで行きゴチになりましたm(__)m

私は超簡単レポアップしますね
Posted by りょっさん at 2013年02月17日 21:05
☆tukaさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

いえいえ皆さん!『焚火トーク』に出掛けておりまして、
空になったところで撮影しました。従って「野営」状態
充分ですから、とっ散らかっちゃってて・・・(大汗)

私の写真は、程度良く!絵図ら的にカッコ良く!
なんて事は・・・・・・・全然在りません。(><)

え~~~ぇ!うっかり、リアルタイムですので、御見苦しい点は、
ご辛抱とご勘弁をお願いします。m(__)m 汗汗

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月17日 23:26
☆りょっさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

『てっこつ団』 鳥取支部長!出撃いただき、ありがとうございました。m(__)m

身を粉にしての、完全サポート!感謝・感激・火の用心です・・・・・・。(笑)
りょっさん!ありがとうございました。夜間はチョビッチ「ビックラ!」しましたが

" あっぱれ " でございます。次回もやっちゃいましょうぞ!「宴の下の力持ち」
ありがとうございました。m(__)m

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月17日 23:34
こんにちは~!(^^)!

雪中キャンプ、いろいろと、大変お世話になりましたm(__)m

沢山の美味しいお料理の数々、ごちそう様でした!

子供達も、雪遊びがとっても楽しかったらしく、また行きたい~と言っております^m^

アメリカさんのおかげで、雪中キャンプ楽しむことが出来て本当に良かったです!

ありがとうございました~!!!
Posted by sss at 2013年02月18日 12:57
お疲れ様でしたー( ´ ▽ ` )ノ

先日はお招きいただきありがとうございました!
少しの時間でしたが、テッコツ内部を見れてとても嬉しかったです。
子守りさえ無ければ、じっくりお邪魔したかったです(泣)

テッコツ広いですねー!
設営、撤収も簡単なんですかね!?

またご一緒出来る機会がありましたら、テッコツの魅力を聞かせてください~^^

あ!!お気に入りさせてもらって大丈夫でしょうか?
Posted by 島っ子島っ子 at 2013年02月18日 17:03
お疲れ様でした。
雪中のアトレウスもドッシリとイイですね(^^♪

みなさん楽しそうで、ホントに羨ましいです。
中々行く機会がない大鬼谷の雪中ですが、
いろんな方の記事を見せていただいて、
こういう楽しみ方もあるのかと、
シュミレーションだけはバッチリです(笑)
ま、『いつかは!』ということで(;^ω^)

また、雪のない季節に行く予定ですので、
久しぶりにお会いできる機会があると嬉しいです(*´ω`)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2013年02月18日 18:19
こんばんは…お疲れ様です。
 
今回は ログハウスで ゆっくりしましたが
雪が あるうちに テント泊を したいなぁと
思っております。

また お会いできる日を 楽しみにしています。
Posted by 徳ちゃん at 2013年02月18日 20:30
☆sssさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

ブルー四国から!遠路のお出掛け、ありがとうございました。m(__)m かしこみ!

いえいえ、こちらこそ!ヘンテコリンな親父ですみません。 笑っちゃうでしょ!

>沢山の美味しいお料理の数々、ごちそう様でした!

これは、集う皆さんの「想いの結集ですよ。」こちらこそ、ありがとうございました。m(__)m

お子さん達にも「大鬼谷」を気に入っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
うっかり!チョコチョコお出掛け下さいねぇ~~~。お待ちしていますよ!(^^)

私は、何にもしてませんよ。寒く無かったのか心配してました。風邪ひきませんでした?

遠路お疲れ様でした。また、ご一緒して下さいねぇ~~~待ってますよ!(^^)v
ありがとうございました。m(__)m

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月19日 00:50
☆島っ子さん

こんばんは~~~お出掛けいただき、ありがとうございます。(^^)/

こちらこそ、お声掛け頂きお招きしたにも係わらず、コーヒー捜索隊で失礼しました。大汗
また反対に、過分なるお心遣いまでいただき、ありがとうございました。m(__)m

まず最初に!こちらこそ、お気に入りを頂戴させて頂いても、島っ子さん!よろしいでしょうか?
こちらこそ、よろしくお願いいたします。m(__)m かしこみ。

私やYAKIさんをはじめ、『てっこつ団』の皆さんと遭遇し、一緒に野営する機会があれば
『てっこつ』を、どんどん遠慮無く!見に来て触ってみて下さいネ。(^^)

小さいお子さんがいらしても、遠慮無くお出掛け下さい。子守りを含めてOKですから。爆笑

島っ子さん!『てっこつ』に興味をお持ち頂き、ありがとうございます。次回は、是非 設営
撤収をライブで見て下さい。あっと言う間の出来事です。(^^) 笑

私のブログは稚拙ですから、気軽に気楽にお出掛け下さいネ。『てっこつ』語り出したら
止まりませんので、心の準備を・・・・イザ!(^^) ワハッ!

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月19日 01:18
☆otiinuさん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

otiちゃん!真夏もそうなんですが、アトレウス「冬」の『雪中野営』では
常用の幕体です。(^^)

今年は、40㎝の積雪は在りませんでしたが、皆さんそれぞれに楽しんで
頂きました。中々、雪中の時期だとotiちゃんところは、スキーにもお出掛け
ですから、多分スケジュール満杯なんだよねぇ~~(笑)

シュミレーションが済んでますから、後は全力で行動に移すだけですね!(^^)ワハッ!

芦田湖で『てっこつカーニバル』の開催と成りました。愛媛からは微妙かなぁ~~~?
でも、ご一緒出来るのを私も楽しみに、お待ちしていますよ!(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月19日 01:36
☆徳ちゃん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

^^tamaにはログハウスも、らくちんぽんで、いいもんでしょ!(^^)
徳ちゃん!色々お気遣いと、お心遣い!ありがとうございました。m(__)m

『雪』が消えない内に、『ミネルバ-DX』の出撃、お待ちしていますよ。(^^)

うっかり!私の家の隣りのスーパーでも遭遇してしまいますから、
多分、大丈夫でしょうねぇ~~~。(^^)v ワハッ!

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月19日 01:43
こんにちは~
今回もお世話になりました。
アトレウスの中そうとう暑かったです。
こうゆう季節もいいですね
またよろしくお願いします
話変わります、芦田湖知り合いが様子を見にくるかもしれないということです。
Posted by 若大将 at 2013年02月19日 15:50
イカ釣り漁船化してますね!素晴らしい!
Posted by jumeauorjumeauor at 2013年02月20日 07:31
☆若大将さん

こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

サンダー伊藤さん!の運転で『雪中出撃!』お疲れさまでした。

洗い方やら色々協力頂き、私も含め集った皆さん感謝してました。
「若」本当に、ありがとうございました。m(__)m

『てっこつ長屋』の外は氷点下!中は、Tシャツで行けますから
そのギャップが・・・大汗

豪雪には成りませんでしたが、適度に楽しめ、この位が花◎だと思いますよ!
『雪中野営』またやっちゃいましょうねぇ~~~。こちらこそよろしくです。

>、芦田湖知り合いが様子を見にくるかもしれないということです。

若大将さん!『てっこつカーニバルin芦田湖』年に2回の『てっこつ祭り』です。
「どんどんお出掛け下さい。」と、お知り合いにお伝え下さいねぇ~~~。(^^)v

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月20日 20:58
☆jumeauorさん

こんばんは~~~お出掛け頂き!ありがとうございます。m(__)m

>イカ釣り漁船化してますね!素晴らしい!

♪ 波の谷間に命の花が~~~♪ 二つ並んで~咲いていた~~♪
素晴らしい表現をいただき感謝ですよ~~~。(^^)

今度から、うっかり! 『集魚灯』 と呼ぶことに決めました!
命名のヒントを頂き、ありがとうございます。(^^)v ども!

from         オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月20日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『POWER'S 雪中野営in大鬼谷2013』
    コメント(16)