2013年07月17日
『 夏だ!鮎だ!わかあゆの里だ! 』
『 夏だ!鮎だ!わかあゆの里だ! 』
平成25年7月13日(土)、14日(祝日)、15日(祝月)、の3日間、島根県出雲市乙立町にあります
自然豊かな『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』を会場に、賑やかに『夏野営』が
開催されました。
期間中は地元をはじめ、中国地方から多くのキャンパーさんや、ひっそりこっそり!長老3人衆にも
お出掛けいただき、とても賑やかで和やかな 『夏野営』 となりました。
夏風そよぐ立久恵峡! 出雲の清流「神戸川(かんどがわ)」の、せせらぎの音に耳を馳せ
清流の流れに足を入れると、気分も夏本番!心地良い清涼感が湧きあがって来ます。
「神戸川(かんどがわ)」に掛る 『赤い吊橋』 には、多くの観光客やキャンパーも集います。
※ 後半へつづく
清流では 『鮎』 も解禁になり、この日は早朝より 『てっこつ団』 出雲支部 綿屋さんも出撃し、
腕の見せ所です。(^^)/

私も早朝より出撃を予定していましたが、職場の突発事象が発生し 『大鬼谷』 にも出撃出来ず。
残念無念 (><)! 従って、午後からの出撃を余儀なくされました。
ハヤル気持ちを押さえつつ、妻の 「MARILYN」 に乗っけて行ってもらいました。
自宅から20分。YAKINIKU殿も一足お先に到着です。

はじめて!お会いする方、お久しぶりの方、いつものお方、皆さんそれぞれに「親睦」 と 「野営人の輪」
を深める事が出来ました。
『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 も、キャンパー皆さんのお蔭で、ご利用を頂く
皆さまが増え!時には、てんてこ舞い舞いの 「サンダー伊藤さん」 です。
( その割に体型が変わらない事は、" 内緒ですよ。 " )
今日は、在るお方との御近付きを楽しみに、出撃したのでした。(笑)
こちらのお方です。

既に巷では・・・・・・・・・・◎◎◎◎さんか? の落ちで、世界的に有名なこのお方
ではありますが、実物は " 凄く気さくな男前 " でありまして、私も緊張しまくりとなりました。
(^^;) 汗汗 大汗
多数の楽しいキャンパーの皆さんと、お会いする事が出来た、嬉しいショートステイ!となりました。
お蔭様で、楽しい時間を過ごす事が出来ました。 皆さん!ありがとうございました。m(__)m

今度は 『幕営』 で、ゆっくりとした!『野営』を、皆さんとご一緒に楽しみ、自然を満喫したいですネ!

『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 へ、お出掛けいただき、ありがとうございました。m(__)m
腕の見せ所です。(^^)/

私も早朝より出撃を予定していましたが、職場の突発事象が発生し 『大鬼谷』 にも出撃出来ず。
残念無念 (><)! 従って、午後からの出撃を余儀なくされました。
ハヤル気持ちを押さえつつ、妻の 「MARILYN」 に乗っけて行ってもらいました。
自宅から20分。YAKINIKU殿も一足お先に到着です。
はじめて!お会いする方、お久しぶりの方、いつものお方、皆さんそれぞれに「親睦」 と 「野営人の輪」
を深める事が出来ました。
『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 も、キャンパー皆さんのお蔭で、ご利用を頂く
皆さまが増え!時には、てんてこ舞い舞いの 「サンダー伊藤さん」 です。
( その割に体型が変わらない事は、" 内緒ですよ。 " )
今日は、在るお方との御近付きを楽しみに、出撃したのでした。(笑)
こちらのお方です。
既に巷では・・・・・・・・・・◎◎◎◎さんか? の落ちで、世界的に有名なこのお方
ではありますが、実物は " 凄く気さくな男前 " でありまして、私も緊張しまくりとなりました。
(^^;) 汗汗 大汗
多数の楽しいキャンパーの皆さんと、お会いする事が出来た、嬉しいショートステイ!となりました。
お蔭様で、楽しい時間を過ごす事が出来ました。 皆さん!ありがとうございました。m(__)m
今度は 『幕営』 で、ゆっくりとした!『野営』を、皆さんとご一緒に楽しみ、自然を満喫したいですネ!
『立久恵峡 わかあゆの里キャンプ場』 へ、お出掛けいただき、ありがとうございました。m(__)m
Posted by AMERICA at 11:38│Comments(8)
│野営だより
この記事へのコメント
凄く気さくな男前?
よく言われます~嘘爆
コチラこそブログ初めて二年以上経ち、やっとAmericaさんにご挨拶できて良かったです!初のわかあゆの里も思った程、遠くなく、自然たっぷりの素晴らしいキャンプ場でした。皆さん、暖かく迎えて下さり愉しいキャンプとなりました。
ただ、雨と、風が酷くて夜中に外に出していたIGTがぶっ飛びました(笑)
よく言われます~嘘爆
コチラこそブログ初めて二年以上経ち、やっとAmericaさんにご挨拶できて良かったです!初のわかあゆの里も思った程、遠くなく、自然たっぷりの素晴らしいキャンプ場でした。皆さん、暖かく迎えて下さり愉しいキャンプとなりました。
ただ、雨と、風が酷くて夜中に外に出していたIGTがぶっ飛びました(笑)
Posted by たまごん at 2013年07月17日 18:51
気さくな男前さんのサイトでゆっくりじっくりお話を聞かせていただくことができました。私の手も写ってますねwよく拝見させていただくブログ主さん、そこに登場する方、リアルでお会いできてとても楽しかったです。そしてお電話でしかお話しできなかったアメリカさんともお会いできて件のお礼もできたこと、遅ればせながらではありますが@本当に良かったです。次にわかあゆにキャンプに行けるのはいつになるのかまだ未定ですがその時はよろしくお願いいたします。
Posted by 薪くい虫 at 2013年07月17日 20:33
>凄く気さくな男前?よく言われます~嘘爆
ハイハイ!確かに『嘘爆』です!(核爆)
お忙しい中のショートステイ 乙でした~(^^)
あれが 広島で噂の『たまごんさんか?』です(爆)
しかし、今回のわかあゆも色々ありましたが
綿屋さんの鮎! 最高でした~!(^^)!
やっぱりわかあゆの里、最高です<(`^´)>
ハイハイ!確かに『嘘爆』です!(核爆)
お忙しい中のショートステイ 乙でした~(^^)
あれが 広島で噂の『たまごんさんか?』です(爆)
しかし、今回のわかあゆも色々ありましたが
綿屋さんの鮎! 最高でした~!(^^)!
やっぱりわかあゆの里、最高です<(`^´)>
Posted by ZEBR@ at 2013年07月17日 21:09
☆たまごんさん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
ブログ配信したからには、全世界の皆さんが注目なんですよ。(^^) ……マジ!
私も、やっと!お会いする事が出来て、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。m(__)m
下駄履いて、歩いていた時の「突然の愛」には、少々ビビりましたが・・・(嘘爆)
私も座って「半畳」寝て「一畳」の男です!これからも、おつき合いよろしくお願いします。m(__)m
「わかあゆの里」生憎、この日は山陰地方低気圧の連続通過により、時間雨量100mmと言う、
日本でも記録的な豪雨になった所も在りましたので、この時期の「天候」は、イレギュラーと
お考え下さい。私はあの後コマーシャルで完全徹夜を余儀なくされました。・・・号泣
「わかあゆの里」そして、そこに集う皆さんを、気に入って下さり、ありがとうございます。
今度は、一緒に並べて「幕営」を宜しくお願いいたします。(^^)v ありがとう!
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
ブログ配信したからには、全世界の皆さんが注目なんですよ。(^^) ……マジ!
私も、やっと!お会いする事が出来て、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。m(__)m
下駄履いて、歩いていた時の「突然の愛」には、少々ビビりましたが・・・(嘘爆)
私も座って「半畳」寝て「一畳」の男です!これからも、おつき合いよろしくお願いします。m(__)m
「わかあゆの里」生憎、この日は山陰地方低気圧の連続通過により、時間雨量100mmと言う、
日本でも記録的な豪雨になった所も在りましたので、この時期の「天候」は、イレギュラーと
お考え下さい。私はあの後コマーシャルで完全徹夜を余儀なくされました。・・・号泣
「わかあゆの里」そして、そこに集う皆さんを、気に入って下さり、ありがとうございます。
今度は、一緒に並べて「幕営」を宜しくお願いいたします。(^^)v ありがとう!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年07月17日 23:12
☆薪くい虫さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『野営人』の繋がりは、本当に不思議なものです。ましてや、そこにネットが
介在すると、日本全国は愚か世界中に繋がります。
出来れば、もっと時間を掛けて手稲に説明したかったのですが・・・・(><) 涙
しかし、出会った皆さんが「宝物」ですからねぇ~~。次回は奥多摩も是非
御一緒に語りましょう。(^^) 笑
もし可能なら、コメントから出撃日程が判れば、コメントからお知らせ下さい。
私もお知らせ致します。その時は・・・・・以下同文!
宜しくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
『野営人』の繋がりは、本当に不思議なものです。ましてや、そこにネットが
介在すると、日本全国は愚か世界中に繋がります。
出来れば、もっと時間を掛けて手稲に説明したかったのですが・・・・(><) 涙
しかし、出会った皆さんが「宝物」ですからねぇ~~。次回は奥多摩も是非
御一緒に語りましょう。(^^) 笑
もし可能なら、コメントから出撃日程が判れば、コメントからお知らせ下さい。
私もお知らせ致します。その時は・・・・・以下同文!
宜しくお願いしますねぇ~~~。(^^)v
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月17日 23:27

☆ZEBR@さん
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
「フットンダ!」了解しました。しかし、「わかあゆの里」生憎、この日は山陰地方低気圧の
連続通過により、時間雨量100mmと言う、
日本でも記録的な豪雨になった所も在りましたので、この時期の「天候」は、イレギュラーと
お考え下さい。私はあの後コマーシャルで完全徹夜を余儀なくされました。・・・・・・・・号泣
いつも風が強い訳では在りません!ご理解下さい。
世界のスーパースター!「たまごんさん」に、お会い出来て光栄です。(^^)
>綿屋さんの鮎! 最高でした~!(^^)!
もちろん!天然ですからねぇ~~~~~苔の味も素晴らしい!魅惑の逸品です。m(__)m
『男前』の定義については、今度一緒に、ひっそりこっそり語り明かしましょうぞ。(^^)v ニャリ!
あらっ? そこで笑っているのは、たまごんさんか・・・・・・・・・? (^^) 爆笑
from オレゴンの小さな小屋より
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
「フットンダ!」了解しました。しかし、「わかあゆの里」生憎、この日は山陰地方低気圧の
連続通過により、時間雨量100mmと言う、
日本でも記録的な豪雨になった所も在りましたので、この時期の「天候」は、イレギュラーと
お考え下さい。私はあの後コマーシャルで完全徹夜を余儀なくされました。・・・・・・・・号泣
いつも風が強い訳では在りません!ご理解下さい。
世界のスーパースター!「たまごんさん」に、お会い出来て光栄です。(^^)
>綿屋さんの鮎! 最高でした~!(^^)!
もちろん!天然ですからねぇ~~~~~苔の味も素晴らしい!魅惑の逸品です。m(__)m
『男前』の定義については、今度一緒に、ひっそりこっそり語り明かしましょうぞ。(^^)v ニャリ!
あらっ? そこで笑っているのは、たまごんさんか・・・・・・・・・? (^^) 爆笑
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA at 2013年07月17日 23:51
アメリカさん
>もし可能なら、コメントから出撃日程が判れば、コメントからお知らせ下さい。
了解いたしました。
>もし可能なら、コメントから出撃日程が判れば、コメントからお知らせ下さい。
了解いたしました。
Posted by 薪くい虫 at 2013年07月18日 17:45
☆薪くい虫さん
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務のため、完全に出遅れておりまする。m(__)m すんまそん!
お出掛けの際は、「一声掛けて鍵かけて。」じゃなく、計画の段階が花◎です。
出撃日程の調整に向け、あの手、この手、孫の手で頑張ります。(^^) アハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
こんにちは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/
いつもの24H当直勤務のため、完全に出遅れておりまする。m(__)m すんまそん!
お出掛けの際は、「一声掛けて鍵かけて。」じゃなく、計画の段階が花◎です。
出撃日程の調整に向け、あの手、この手、孫の手で頑張ります。(^^) アハッ!
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICA
at 2013年07月19日 17:26
